忍者ブログ

RoMemoRu

情報をメモしたり日記書いたり

TAF導入メモ ASPDが遅く見える人に朗報

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

TAF導入メモ ASPDが遅く見える人に朗報



皆さんこんばんは
です


先日HDDがポンッてなっちゃったので新たにSSDを導入したんですよ
財布にオーバーブランドですよ

当然OS再インストールになるわけで
ROも再インストールしました

で、本題です

キャラクターの動きがにぶいんです

プレイヤースキルとかそういうんじゃなくて

クリックしてから歩き出すまでに若干のラグがある
敵を素殴りしてたらASPD193なのにひっかかる感じで遅く見えるわけです

なんでだろう?SSDポンってなっちゃった?買ったばかりの?と思ったんですが
違う、そうじゃない

以前はTAFという設定を導入してた為にスムーズだったんだ、と気づきました
ちなみにTAFというのは
パケットの遅延を減らす事でゲームを快適に出来る様にするPC側の設定のことらしいですよ


ということで今回は、いつSSDがポンッてなっても大丈夫なように

導入方法を備忘録としてメモしておきます

RoMemoRuだけにね



1.comfortable PC をダウンロード
1-1


1-2

1-3

デスクトップにでも保存しておいてください




2.解凍
デスクトップにでも解凍しておいてください




3.起動

右クリック→管理者として実行



4.インストール?初期設定?
4-1

4-2

4-3

4-4

完了するとインストール完了で勝手に起動します




5.設定
標準4タブ→TCP/IPのパケット延滞をなくす→適用




6.閉じる




これで完了です!

毎回設定しないといけないわけではなく
一回やってしまえばHDDがポンッてならない限り効果は持続します


突っかかりもなくズバズバ殴ってくれます!
ありがとう世界!
ありがとう!

ASPD180でTAF導入しても193にはならないからね!

拍手[1回]

コメント

プロフィール

HN:
Okarina
性別:
非公開
自己紹介:
Ida鯖で遊ぶOkarinaが
RoをMemoru為に作成したBlog
更新頻度は弱

忍者

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

忍者カウンター

PR

PR

PR

©Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
©GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。